助け合いシート(災害時要援護者シート)提出のお願い
自主防災委員会作成の助け合いシートを各戸に配布しています。 内容をよくご覧いただき、趣旨をご理解の上、必要な方は 8月16日(日)までにご提出ください。 紛失、書き損じされた方は提出用紙はこちらからダウンロード、印刷していただけます。
福岡市総合ハザードマップ
福岡市総合ハザードマップでは、市民の防災意識の向上を図り、災害時に市民がより的確に 行動できることを目指して、洪水・土砂災害・地震による危険度情報を掲載しています。 (福岡市総合ハザードマップより引用) お役立ちリンクに追加しています。 福岡市総合ハザードマップ 「備えあれば患いなし」、ご家族で活用くださ… 続きを読む
防犯ふくおか 令和元年3月号
「防犯ふくおか」3月号です。 こちらをクリックし、ご覧ください。 ★2P掲載の「MATTA PHONE(まっ太フォン)」の福岡県警特設ページはこちら ★3P右上にネット犯罪被害についての記事があります。 新型コロナウイルスの感染予防で休校となり、子ども達がネットに触れる 機会がいつもより多くなってい… 続きを読む
防災訓練中止のお知らせ
防災訓練実施のお知らせ
姪の浜交番だより2月号
安全通信「西風」166号
防犯ふくおか 令和元年12月号
「防犯ふくおか」12月号です。 こちらをクリックし、ご覧ください。 2P掲載の「MATTA PHONE(まっ太フォン)」の福岡県警特設ページはこちら 今月号も「フィッシング詐欺」、「フィッシング対策」という文字が目に入ります。 余談ですが、このフィッシング、魚を釣る「fishing」ではなく「Phishi… 続きを読む
安全通信「西風」164号
「公然わいせつが多発中!」とのこと。 不審者情報はスマホアプリ「みまもっち」で提供されています。 防犯ブザー機能もついているそうです。 冬休みにも入ります。 塾や習い事で帰りが遅くなる子どもさんがいらっしゃるご家庭は ぜひご検討ください。