住宅管理委託契約に関するアンケートのお願い
第23期 第7回定例理事会開催と傍聴受付のお知らせ
第 23 期 第7回 定例理事会開催と傍聴受付のお知らせです。 ●1月26日(土)10時~ ●コミュニティセンター集会室 「住宅理事会傍聴申請書」はこちらから印刷できます。 ※資料や座席の事前準備等の都合上、極力前日までにお申込みください。
シニアクラブ新年会
2019年も明けて1月も半ばを過ぎましたが、 1月15日、管理センター集会室でシニアクラブの 新年会が開催されました。 出席者は35名、歌あり尺八や三味線の演奏あり、 多種多芸なシニアの皆さんで大いに盛り上がりました。
イルミネーションありがとう
昨年の12月1日に点灯式を迎え、年明け6日まで リベーラの冬の夜を彩ってくれていた クリスマスイルミネーションの後片付けを してくださっていました。 連休の最中、ありがとうございました。 素敵な冬のリベーラの光景、とてもきれいでした。 リベーラはイルミネーションが似合いますね。
ウォークラリー大会in能古島
愛宕浜校区体育振興会主催のウォークラリーの案内です。 浜っ子通信1月号にも掲載されていますが、 ウォークラリーが能古島で開催されるのは4年ぶりだそうです。 ☆参加される方は2月2日(土)までに管理センターでお申込みください。
新年のご挨拶
新年あけましてあめでとうございます。 旧年中は管理組合運営活動に対し、 ひとかたらぬご支援、ご協力を賜り 心よりお礼もうし上げます。 「住み良いマンションづくり」という 目標を住人の皆さまと管理組合が共有 できるよう今年も努めて行く所存で ございます。 皆様のご健康とご多幸をお祈りし、 新年のご挨拶とさせて… 続きを読む
「博多湾・姪の浜芸術花火2019」開催計画アンケート実施
愛宕浜校区自治協議会からのお知らせです。 来年、開催が検討されています「博多湾・姪の浜芸術花火2019」 について、校区全世帯で計5回実施しました住民説明会に続いて、 今回、校区自治会別にアンケートを実施することになりました。 各戸に配布されましたアンケート用紙でお伝えしている概要とともに、 アンケートの参考にしていた… 続きを読む
【図書室】寄贈本提供のお願い&図書室のご利用について
☆年始1月2日の可燃ごみについて
年末年始のゴミ出しについては12月3日の 「管理センター業務&ゴミ出し・ 年末年始のご案内」 でご案内しておりますが、市の可燃ゴミ収集は以下の 日程になっています。 年末 12月30日(日) 年始 1月6日(日) 可燃ゴミの未収集が一週間となることから、今回1月2日(水) に可燃ゴミ置き場を開放することになりました… 続きを読む