第 24 期 第7回 定例理事会開催と傍聴受付のお知らせ
第 24 期 第7回 定例理事会開催と傍聴受付のお知らせです。 ●1月25日(土)15時~ 通常と開始時間が違います。ご注意ください。 ●コミュニティセンター集会室 「住宅理事会傍聴申請書」はこちらから印刷できます。 ※資料や座席の事前準備等の都合上、極力前日までにお申込みください。
シニアクラブ新年会開催
目に触れない光景もあります
毎年恒例となっている冬のリベーラの夜を 彩ってくれるクリスマスイルミネーション。 準備も大変でしょうが、片付けも同じく大変。 こんなにいっぱいの電線だったんですね。 表舞台を支えている、こんな光景もリベーラのひとつの光景。 ありがとうございます。 12月、また素敵なイルミネーション待ってます!  … 続きを読む
みんなで作った凧あげたよ~
1月12日、日曜の午後 「みんなあつまれ!手作り凧あげ大会」 「パパ」も「ママ」も、「わたし」も「ぼく」も みんなで凧を作って、リベーラの広場で凧あげしました。 敷地内で凧あげできるって、これってすごい。 この時期、いつもは歓迎しない風も、この日は子ども達が作った凧を 空高く(と言いたいところですが、ほどほどに(笑))… 続きを読む
校区・防災講座のご案内
手作り凧あげ大会
みんなあつまれ! 手作り凧あげ大会 1月12日(日)14時からコミュニティセンターで 手作りの凧をつくって、みんなで浜で凧あげをしよう! 大人も参加OK 当日は油性マジックペンを持ってきてください。 温かいぜんざいもあります。 事前にコミュニティセンターの受付で申し込みしてください。
消防設備点検予定工程表
ウォークラリー大会
愛宕浜校区体育振興会(愛宕浜校区自治協議会)主催の ウォークラリー大会が2月16日(日)開催されます。 事前の参加申し込みは不要で、当日受付でOKとのこと。 寒い2月ですが、賞品や参加賞もありますので、 皆さん頑張って参加してください。
シニアクラブ1月行事~新年会~
シニアクラブは1月行事として1月15日に 新年会を開催します。 11時30分から受付開始、12時にスタート予定です。 場所は管理センター。参加費が1,500円です。 会員の皆さんは芸達者な方も多いです。 長年培ったその腕前、磨いてきた喉やら、、、 良い意味で自慢できる何かがあるっていうのは、 素敵なことですね。